調停離婚しました!~シングルマザーakariの日記~

弁護士費用150万円払ってモラハラ夫と調停離婚したリアルな体験談。その後の恋愛・美容、なんでも語ります

MENU

子ども関連の書類、書くのは母親なのに、なぜ父親の名前じゃなきゃダメなの?

f:id:panpanjiji:20220212214051j:plain



先日、子どもが加入している保険会社に、請求のことで電話を掛けました。

 

その中で、こんなやりとりがありました。

 

保険:「お子様の名前を教えて下さい」

私:「○○まる子です」

保険:「では、お電話口の貴方のお名前を教えて下さい」

私:「○○あかりです」

 

保険:「お母様ですね、契約者さまはお父様ですね、はい、お父様のお名前は?」

 

といった内容でした。

 

 

 

別に怒っている訳ではありません。

 

 

ただ、

 

あぁ

 

と思いました。

なんというか、がっかりと言うか、またか、といった疲労を感じるような。

(今回は、私の名前聞いた意味ないだろ、とも思いましたが。)

 

 

保険に限らず、子どものこと(園や病院など)の手続きって母親がすることが多いのに、保護者の名前欄には書いてる自分ではなく、父親の名前書きません?

 

何もしてないのに。

何も知らないのに。

 

 

私も当たり前のように、子どもが産まれてからはそうしていたのですが、

「離婚を見据え始めたとき」

これっておかしいんじゃないのか?

 

と、思うようになりました。

 

 

そして、あるときから、子の保護者欄には私の名前を書くようになりました。

ま、けっこう言われちゃうんですけどね。「世帯主はお母様ですか?でしたらここはお父様のお名前をお願いします」と。(だいたい役所関係)

 

 

児童手当の受取人は父母どちらか”収入の多いほう”というはっきりとした決まりがあるようですが、

(※別居中、受取人変更はかなり大変でした。詳しい記事はこちら。

 

 

そんなに正式でない書類(例えば病院の問診票の緊急連絡先)には私の名前でもそんなに問題ないと分かりました。

 

だいたい、保護者欄に父親の名前書いといて、連絡先が母親の携帯とか訳わからんだろ。

 

 

 「○○モラ次郎さんですか?」

って私の携帯に電話かかってきて、

 「はい、そうです」

とか言って話聞くのって違和感あります。

 

 

 

そんなこんな?で、

手続きをするのが母親なら、保護者の名前が母親でいけないのか?

 

って思ったんです。

 

分かります分かります。

いろいろな決まり・制度。

 

でもね、離婚すると手続きって本当に大変なんです。

だから出来ることなら、離婚前から変えられるものは変えたいんですよ。

 

別居からかなり頑張ったけど、

あんまり多くは変えられなかったな~・・・

 

 

大きな事故など何もなかったので、結果的によかったけど、

調停中に私が死んだら、保険金と子どもがモラ夫のとこに行くかと思うと死んでも死にきれない!

絶対に死なねーぞ!の気持ちで頑張れました。

 

今は、私が死んでも保険金は子どもにいくはずですが、

困ったことに子どもは元夫が育てることになってしまう。

 

だから私は子どもが成人するまで、何が何でも頑張らなければならない!

 

 

再び強く誓ったのでした!!!!!

 

 

 

 

www.akari-star.com

www.akari-star.com

 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^

akari

 

よろしければ応援お願い致します!!

にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ
にほんブログ村

 


DV・モラハラランキング

プライバシーポリシー お問い合わせ